fc2ブログ
(旧 「防水屋台村」建設中)
日本建築学会・日本建築家協会・東京建築士会 2017年新年交礼会
日本建築学会 2017年新年会

448建築学会新年会 鏡開き


日本建築学会、日本建築家協会、東京建築士会の三会合同新年交礼会が、2017年1月6日(金)14:00~15:30、
建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)で開催された。

三会を代表して、日本建築学会中島正愛会長が「 建築を除く工学系学科の女子学生の比率が約10%であ るのに対して、建築系学科ではその比率が30%を超えている。これは、彼女たちの力を最大限に活かすことが、建築 の持続と躍進に必須であることを
示している。またグローバル化が加速するこの時代において、世界に伍し て活動できる建築人の育成は焦眉の課題である。その機運 を盛り上げるために、一昨年7月に「グローバル時代を生きぬ くことができる建築人の育成特別委員会」を設置し、世界に伍し て活動できる建築人の育成のために、本会がなすべき取組みを議 論している。建築の将来と、それをリードする世代の育成のためにも、若い人材の夢を育む環境造りに、我々は一丸となって努力しなければならない。」と挨拶した。

↓ ほぼ週刊ウェブマガジン「ルーフネット」最新号 はこちらへ。
ホムペはこちら




防水の歴史を探る*「ルーフネット」は日本の世界の防水に関する記録の初見を求めて日本書紀や聖書などを調べています。「日本の防水歴史研究会

 
 
酉年のウィンドウ
鳥、酉、とり、鶏

酉年のウィンドウR0140237
平成29年(2017)昭和 92年 大正 106年 明治 150年 1月 January (睦月むつき) 1月17日  旧暦 12月20日 冬土用入 月齢 18.8

↓ ほぼ週刊ウェブマガジン「ルーフネット」最新号 はこちらへ。
ホムペはこちら




防水の歴史を探る*「ルーフネット」は日本の世界の防水に関する記録の初見を求めて日本書紀や聖書などを調べています。「日本の防水歴史研究会